エコになったわけではないですが

こちらに来始めた頃に育て始めたミントから少し芽が出始めました。こんなに小さいのか?!

朝、地面を確認、ぬかるんでいた斜面が、片足でも立てるくらいになりました。ただ、次の雨まで(今日の深夜)に完全乾燥しなさそうなので心配です。朝は桜を楽しみましたが、桜の落ち葉は小さすぎて掃除が大変そうな…。

山を歩きながら、次の訪問時に何をしようかと迷っていたら、東京電力が訪問。

先日のこの謎の工事の実態が判明。

なんでも、隣の方が眺望が悪いということで、こちらの敷地にある電柱を奥まで移動させる工事を希望しているとかで、その調査と調整を進めているらしい。後で調べたら、東京電力ではなく、希望した人が50万以上支払いが必要な工事らしく、眺めのためにそれだけ支払えるのすごいです。

手前が家です。左側の隣人は20メートル以上のトンネルの向こう側まで家が続いてますし、左側の隣人(ここ保養所・ホテルではなく民家です)は、the富裕層という門から家が見えないという仕様ですので、知ってはいましたが。

屋根に太陽光パネルを乗せる予定があるので、移動後に電柱がパネル(*)に影にならなければ、基本的には反対しないですよと返事。ちなみに、上の写真で見積もりとったら105万円で電気代無料、売電年6万円、投資回収8年とのこと。現在、余裕資金が40万円くらいしかないので、60万円コツコツためて早期に電気代ゼロ円生活を始めたいと思います。今回だけは家が大きいメリットが有りました!

*パネルは影の陰り方によっては、10%の影でも50%ほど能力が低下する可能性がある。https://www.solar-partners.jp/meritdemerit/35535.html#back

網代で待っていたのはキンメダイ列車。今度は躊躇なく乗りました。世間は春休みですね。結構混んでました。

東京では面倒なので全部レジ袋買ってましたが、こちらではゴミ袋が有料で指定されていて、レジ袋の使い道がほぼなく、なんとエコバッグを持つようになりました。レジ袋有料化より、ゴミ袋有料化したほうがレジ袋の需要減るんじゃないだろうかと思ったり。

今回中心地に出る目的は髪のカット、東京でも常連の店ばかり行っていましたが、こちらは飲み屋がほぼなく、昨日は、佐川の人、飲み屋のママ2人+常連さん1名、ファミマァの店員と5人しかあっていないので、合理化のためにも髪型を12mmにして来ました。こちで理論上、チェンソーの木屑が髪の中に紛れることはないでしょう。

カット代より、シャンプー代のほうが高いという、次回金券300円で実質1200円かな?カットも1000円で、シャンプーをオプションにつけられる店ここしかなさそうなので、今後もお世話になります。

帰りに前回よりも高い500円のTシャツをゲット、最近判明したのは、東京に比べて決して物価は安くないものの、1000円より安いものはアマゾンよりは安いので、価格1000円と大きさを基準に近所で買うか、アマゾンで買うかを決めています。

100円ショップでガラス掃除用のグッズをゲットし、戻ったらガラスの掃除、家全体が傾斜地に建っているので、1階の窓を外から拭くにも脚立が必要です。窓一箇所だけ6枚を両側からで30分以上、この家全部キレイにするのにあとどれだけ時間かかるでしょうか…。

一日を終えて、温泉入って飲みに行こうと思ったら、換気で窓から桜の花びらが浴槽に!!桜の風呂に入れそうです\(^o^)/

追い桜しました!ちゃんとした温泉に入るために、ここから40分の冷める待ちです。それか冷水で薄めの温泉に入るかの2択。あと、ちゃんとした温泉ですが、透明なので、色つく入浴剤入れたいて色と香りを楽しみたい。実際入浴剤入りの温泉もあるので(謝罪したらしいけど)、混ぜるな危険ではないのでしょう。

では。

月末 桜満開です

これは満開でしょう!! 夜、また、自分でライトアップして晩酌したいと思います。

今回はこちらに今日含めて3泊、明日直に川崎に出勤します。

流石に食料が尽きてきたので、山降りて食料と掃除用のウェットティッシュを調達します。

11日目 前篇 除草→伐採→土壌改良に成功

仕事を終え、網代に向かいます。本日は最前4列目。

網代まで行くと自炊をしない限り、食事に多様性がなくなってしまうので、新宿のデパ地下で3日分くらいのお惣菜を取得。おまけで2本ビールをゲット。車内で食べる用のカルボナーラ…箸をもらうの忘れて断念。まだまだ 慣れないことだらけです。

上が15日の写真なので、2週間前。ここから除草をし、伐採をして、友人と落ち葉を片付け、本日セメントで土を土壌改良したあとが下。最初は落ち葉で滑り、次は土がぬかるんで滑り危険でしたが、土のグランドくらいの硬さにはなり、安全に通行できるようになりました。目標達成です。これをあと、敷地内4箇所くらいでやれば、快適に庭いじりをするベースができそうです。

5平米で半分の2キロ使用。本来は4キロで1平米なので本来の1/10の使用量でした。

こんな感じで土の上にセメントをのせ、鍬で土を掘り起こし、上から踏みつけて転圧して、空気を抜きます。本当は水分が必要ですが、土がぬかるんでいるので、土の水を利用してで十分でした。むしろ多いかもしれません。

傾斜地のセメントでの土壌改良の詳細情報は得られなかったので自分でやりながら工夫していくしかなく、上は初期の作品。

1時間くらいやって少しは上達してきたのがこんな感じ。

これで完成です。20分ほど待って、確かめると、まだガッチリ固まっている感じではないのですが、これが8分くらいの硬さなら成功です。説明によると24時間で水分が抜け完成強度になるので、明日確かめてみたいと思います。これで午前の作業終了。これからリモートで仕事です。

10日目 薪燃えず…

庭の桜は5分咲きくらいでしょうか。本日は神奈川から友人が手伝いに来てくれ、庭の整備。一緒に作業をしていた関係でほぼ写真がないという…。

ありがとうございました!

冬の暖房用に薪ストーブを購入したので、今のうちに試運転。ネット情報では、何ヶ月か乾燥させる必要があるとのことでしたが、2日乾燥させただけでも、火力あれば燃えるのではないかと思い、着火剤で試してみたのですが、やはり乾燥は足りず、薪づくりを見直す必要がありそうです。火を作るにも技術が必要と知る。

最後は近所の中華で夕飯を。こちらは鶏肉角切り四川風ラーメンというメニューで味は美味しくいただきましたが、具材をこのサイズにする必要性は全部食べても理解できず…むむむ。

帰りにテークアウトメニューを見たいと言ったら、住んでる場所を聞かれ、出前行くよとのこと。この地域、藤井フミヤさん(元・引っ越し済み)の家の隣で家の場所伝わるの便利ですw ちなみに東京の家は、マイバス(スーパー)の上と言えば伝わるところです。

帰ってメニュー眺めてみましたが、前菜だと思われる、クラゲの冷菜が1200円で、ラーメンが600円となかなか相場感がわからないのですが、今後ともよろしくお願いします。明日は午前中に土壌改良を初めてやってみて、川崎で仕事です。

夜はセルフ夜桜…

を…虫が寄ってきたので、窓越し夜桜になりました

モンテ・クリストをいただいて今日は終わりです。