この記事は2022年4月12日に書かれたものです。1年以上前の記事は内容が書かれた当時とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

リモートワーク実環境構築 1

先日、自分より1年位前に東京から熱海に引っ越してきた1つ年上の先輩と飲ませていただく機会がありました。東京の家も引き払って、すべてをかけての引っ越しとおっしゃっていて、退路を断っての覚悟はすごいと思いながらも、自分にはできないなと思ってしまい、結局、引っ越しが大変な光ファイバーではなく、いつでも東京に戻れるモバイルで契約しちゃいました。

ポツンと一軒家、熱海の山奥で一人暮らし

こちらが先輩のアカウントになります。

早速、東海道線でテスト。5Gにも対応はしているのですが、小田原駅が限界で、そこから先はずっと4Gです。

熱海川に開けている窓側で電波の強度がまっすくなので、自宅内での彼の居場所はここです。携帯を片手に家の中での電波を調べてみると、配置場所は2階北側ですが、やはり1階南側では電波はかなり弱く、山での作業でもwifiを拾えるようにしたいならば、1階の南寄りに電波の中継器の導入が必要そうです。

昔と違いパソコンと言えば秋葉原ではなくなってしまいましたが、やはり、中古パーツを探すならこの街です。1980円で中古のルーターの中継器をゲット。

ちょっと小さくて設置しやすい奴があったので、4万円でこちらを購入。業務的にはメモリー量と2画面出力に対応していればよいのでこちらで十分です。ただ、熱海でコードの絶対量が足りないことに気が付き、本日の2画面稼働はあきらめます。

写真はすべて11時ごろ。パソコンの作業場所は手元が見えるくらいの明るさはあるが、明るすぎない場所。こちらは現在の作業場所。2階玄関横。場所自体は快適で文句ないものの、机ではなく、窓枠?を使っているので、奥行きがないので、狭い&足を延ばせない。

2階山側(西側)。うん…眺めが変わるだけで、作業スペースは同じ窓のスペース。4月は桜を見ながら作業できるが、あとは枝枝枝。そのかわり、いい日よけなので、一日中作業しやすい。

1階西側。おそらく、前のオーナーが書斎として使うためにテーブルをリフォームでつけたくらいなので、仕事場所としては最適なのだろうか? この場所に長くいたことないのでわからないですが、日差し的には、エアコンをつけないとしたら、夏はここが一番涼しそう。そして、ワンコーナーだけで、標準装備でコンセントが6口も。反対側にも3口あり、最高です。ただ、寝室からも、玄関からも遠い。あ、だからプライバシーがあってよいのかな。

最後は1階中央のサンルーム的な場所。広さは完璧なのですが、絶対夏は絶対暑い気がする、ただ、3面窓なので、風があれば…、&、3面ガラスで断熱力ゼロなので、冬は寒いんだろうな。。ここは将来ノートPCでも買って、天気が良い時だけ使う場所にしようと思います。

必要な機材のリストはできたので、あとは、どの場所に、どのような設置するかと、そのための什器を仕入れます。半日使っていますが、モバイルwifiでも十分快適です。たぶんですが、周りに何も遮るものがなく、電波の状況が良いのと、4Gでも、回線接続数が少ないからでしょうか。東京の家よりもレスポンスは良いです(ダウンロード)。実測で13Mbpsです。現状もっとも回線に負荷がかかる動画配信の4K動画で15 Mbps(ネットフリックス推奨値)なので、満足です。

続く。

The following two tabs change content below.
2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です