
熱海に引っ越しして、半年。非常に楽しく、かつ、目標の楽しい年収200万円(熱海)を実現できていますが、別途東京の家の固定費が4万円かかっています。賃貸に出すことも考えましたが、賃貸に収入が入るまで3-4ヶ月、引っ越しやプチリフォーム代・クリーニング代に約100万円かかることから、引っ越しではなく、売却することとしました。
不動産は4件購入していますが、売却は初めてです。しかし、人生を考えれば、神楽坂のマンションは価値があるので子どもたちに相続させますが、熱海の家は自分の趣味(奴らの実家は新宿)の家、もう一つは今の会社のオフィスなので、いつかは、生前に売ることになるだろうから、そのための経験値を積むためにも勉強頑張ります。
とりあえず、何を売るのか確認のために…あ、マンションの登記は初めて取ります…戸建ては住所で取れますが、マンションは部屋番号がネットで調べられないので困る。熱海市法務局は非常に良い立地にあるので聞きに行ったら、専用の番号を教えてくれました。
電話って苦手なんですよね…なんだろ…ネットか、直接行っちゃう派です。

東中野1-58-16-306 → 東中野102-5-26 でした。

上の自分のところは甲区が1度変更、つまりは、車で言えば、ワンオーナー中古車ですが、この数が増えるほど、次々に所有者が変わっていることになります。この数が多い物件はやめたほうが良いと思います(物件の登記は住所がわかれば誰でも取れる)。理由は…合理的なロジックはないのですが、運気が良くない気がします。神楽坂と熱海の物件はツーオーナー、川崎の物件はワンオーナーで、幸せに使用できています。
もう一つの乙区はあまり気にすることないと思います。担保になった回数です。
ということで、次は査定をしてもらいます。
不動産会社は(表向きレインズで)繋がっています。なので、利益が競合する(ライバル関係=自分の知識からなので間違っているかも)3社に見積もりを出しました。
・東急リバブル 買い取り・仲介
・インテリックス 買取専門・自社リフォーム販売
・三井住友トラスト およそ全部グループ内でできる会社
の3社にしました。さて、見積もりやいかに。続く。


最新記事 by りょう (全て見る)
- 2023 宇佐美フェス - 2023年5月29日
- 6週間で元通り、もう捨てるしかないっすね。 - 2023年5月29日
- プロレスを見に行ったはずが、前半記憶にない話 - 2023年5月28日