
ふくろうのままさんから聞いた、(お隣の伊東市の)宇佐美のお祭り、火をぶん回してます。正式名称は「UsaMIフェス」


昼に行って、ご飯食べて、網代(一駅)に戻ってずっと仕事してましたが、夜のほうが盛り上がるよと聞き、仕事を終えて戻る。

4月ごろからぼとぼちと出始めて、7~9月ごろに一番多く活動し、9月以降もまだまだ存在するのです。
蚊が最も活発に活動するのは、気温が22℃〜30℃くらいのときだといわれています。つまり気温が高い夏が、最も蚊に刺されやすい季節となります。逆に気温が35℃以上になると、蚊は活発ではなくなるそうです。
https://www.elg-inc.jp/columns/detail.php?id=183
こちらに引っ越してからは森に囲まれているので、刺されないように常に蚊取り線香を炊いているのですが、もう暑さも落ち着いてきたので、少しサボっていたら、初めて蚊に刺されて目が覚めました。気になって朝調べてみたら、まさかの今が一番(今日は26度)の活動期!!
急ぎ焚きます!!