
熱海に来て一番考えが変わったのが「自然」。今まで新幹線で田舎を通ったとき、見る自然の風景。それは、あるがままの自然だと思っていたけど、自分で山を、森を、崖を所有して管理することになって、日本の殆どの自然は誰かが管理していて、手を入れているから、美しくあるのであって、ほっとけば、荒れるだけなのだと理解。

東京にずっといたら「森作り」という言葉は、理解できなかったかもしれませんね。自然は自然ではない。


二度目の麦と鶏、ピリ辛担々麺が全然辛くない、繊細すぎる味でした。

コストコのバローロ。うん…値段が安いからこんなものですかね。