
伊東のリサイクルショップのお酒の品揃えがなかなか良く、300円で販売されていたミニチュアボトルを2つ購入。


一本目は初めて日本が買収したメーカーのトマーティンのBIG Tのオールドボトル、1986年に宝酒造が買収しているので、それより前のボトルでしょうか。約40年もの。大きいボトルほど熟成が遅いとされるので、逆にミニチュアボトルは早く熟成するのかなと。ストレートで美味しくいただきました。

もう一本はポートワイン。知らないところですが、Quinta do Noval Port Wineで調べると、70-80年代に販売されていたミニチュアボトルのデザインのようです。梅酒のようだと評判でした。
2本で660円、良き買い物をしたかと思います。
The following two tabs change content below.

2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)
- ぼちぼち再開っすね - 2025年7月10日
- 【閉店・更新】焼肉はつかの→成翠園→達磨 - 2025年7月9日
- このブログの存在意義の一つ - 2025年2月24日