朝日山登山

近くに朝日山という山があり、山頂に公園があるのですが、行き方がわからず(大回りする行き方はある)。昨日、はつ江さんでとなりにいたカップルの方が地元網代中の卒業生で、行き方を教えてもらい朝散歩に行くことに。地元の人に言わせると、なぜわざわざ山に登る必要がある?????らしいです(笑)3年間登下校で往復1時間以上山を上り下りしてれば、そりゃ、もう一生分登りましたよね。

住む小山を降りていきます。目指すは赤いところの朝日山公園。往復2時間見込み。

廃校感のある保育園(後で調べたら廃校してました)を通り抜け、先日見たビルの前をたまたま通る。

4SK,110平米で880万円です

ここでやっとコースを確認。赤のルートでぐるっと周る予定で、3キロ位になるのかな?

ちなみにグーグルマップだとこちら、道路と公園もつながっていないし、公園と長谷寺もつながっておらず…。

ここらへんで山は、うちの小山とこちらの朝日山、何度か観測所のところか??と間違われたのですが、ここのことですね。が、しかし、左の物置のような施設しかなく、観測所??

どっかの設計事務所が作った感のある豪邸を発見
今回のコースは網代温泉ハイキングコースというらしい
ちょっと横道に入ったところで、飲み友達の家を発見、不在
今回のコースは赤でした。次回は青のコースを回ってみますかね。
こちらが見晴台?? 南側、伊豆下田と伊豆大島が見えます

もう少し登ると山頂、今度は北側(富士山)が見渡せます、一度で二度美味しいいい場所ですね。けど、虫除けしていかないと大変なことになりそうなので、長期滞在はせず。

長谷観音さんの方に降りていきましょう
33観音様
下る道は竹の道、いままでは見上げて下っていたかもしれません。
しかし、今では竹の切り方と切った竹の処置のほうが気になる自分になっていますw

本当は赤い道を行こうと思いましたが、もう植物によって封鎖されてしまっていました。冬に再挑戦?

ということでトンネルを通って帰宅。

最後のトンネルは徒歩では通れず、右側の道を下っていきます。ここを下っていくと、最初の地図があった場所に戻ります。ということは、登るときは坂を使って、このトンネルの上を通っていったんですね。所要時間90分。約500キロカロリー、いい運動でした。温泉入って午後から仕事です。

さすがゴールデンウィーク、海に大型のクルーザー発見。

サンシーカーとかのヨットかな?

車無しの熱海住宅事情

お取り寄せのコンビーフとビーフジャーキー。魚を食べない分、肉にはこだわりがあるのですが、このビーフジャーキーが今のところ1位です。

メーカーの商品紹介写真のほうが美味しそうじゃない逆詐欺商品で、実際のものは写真のようにペラペラのものではなく、3-4mmはある分厚いジャーキーです。

熱海に住んだ(今のところ東京と2拠点生活)ことで、よくどうなのと聞かれたり、自分もそんな生活をしてみたいと言われアドバイスをしたりするので、ここの一旦まとめてみたいと思います。車を持っていないので、同じような人・飲むのが好きな人向けということで。車持っている方は普通に不動産屋に聞けば教えてくれると思います。

まず、なんで熱海の網代にしたのか。仕事と旅行で世界中50以上の都市を回ってきましたが、一番好きだった街はポルトガルのポルト。ここに移住しようかなと思ったこともありましたが、将来(老後の医療)を考えたときに諦めました。

ポルトガル・ポルト

日本中とは行きませんが、東京から通勤可能範囲(2時間)でもっともポルトに近い都市が熱海でした。もし、もっと正解があったら教えてください!後悔します。。

まぁ、これまで住んだところも神楽”坂”、東中野(中野”坂”上の近く)なので、坂がある街が好きなんでしょうねw

次に熱海近辺に狙いを定めて、具体的な場所を探るのですが、まずいくら安くても絶対だめなところがあります。

1.別荘地 闇が深すぎます。金持ち以外やめましょう。管理費が月別途かかりますが、問題はこれがいわゆる管理費ではなく、修繕積立金になります。別荘地は水道や道路、ゴミ捨てなどいわゆる生活のインフラが熱海市の管理ではなく、別荘地の住民自身での管理が必要です。かかる費用は管理というよりも修繕費で、ほとんどの別荘地が建設されて20年以上経つ今、今後の敷地の修繕費はまったく算出不可です。また、住民が減っても、管理する敷地は減ってはいかないので、全て自己責任です。

また、車がない場合、バスが出ていたりするのですが、現在自分が使っているJR東日本・伊東線と違い、簡単に廃止されたりします。

安く売りに出されている物件はほぼ別荘地ですので、この辺の事情は不動産屋は教えてくれません。詳しくは下記のホームページでも読んてみてください。

熱海市: 自然郷の会 自然郷管理組合

自然郷の管理会社(2021年現在エンゼルフォレスト、過去はコマツゼネラルサービス)は高額な管理費を徴収しながらずさんな管理で、当初有った各種施設の廃止、道路、その他不可欠なインフラ維持整備を怠ってきました。そのため交渉団体として「自然郷の会」が発足し、新管理組織「自然郷管理組合」を発足させ管理会社の適切な管理を要望し別荘・土地所収者の便宜を図っております。​

https://www.atamishizenkyo.org/

ディスりすぎても悪いので、西熱海別荘地のように評判が良い別荘地も存在します。

西熱海別荘地

↑ただ、車がないと生活は不可能です。車がなくても生活できる場所は下記の4箇所。

伊豆山(黄)、来宮(赤)、多賀(緑)、網代(ピンク)

2.ハザードマップ これに興味がない人は逆に幸せな場所にずっといたのだと思います。自分が住んでた東中野=低い側の北新宿で神田川が何度も氾濫、ハザードマップどころか、実績図すらありますので。神楽坂も近年でも浸水しそうになりました。

氾濫した実績!が近くにある人生なら、当然ハザードマップは気にする人生になります。伊豆山はほぼ危険地域です(実際に土砂崩れしましたし…)。来宮は熱海での超一等地、土地の値段も…今の家と同じ面積を買おうとしたら1億は下らないでしょう。

ということで、多賀と網代が候補となります。ちなみに当時は知らなかったのですが、この2つの地域では地元住民の感じが結構違うらしく、もともと多賀は農村、網代は漁村だったことから。漁村のほうが地元の住民の結束がすごいらしいので、部外者が入っていくには農村だったところのほうが良いかもしれませんね。

ということで買ったのがここ。家が建っているところはぎりセーフ、今戦っている竹林・山の部分は当然アウトですが、下に住民・住宅はいないので、加害者になることもないのかなと思います。

実際自分がお世話になった不動産屋はこちら、オフィスも多賀にあるので、多賀・網代地区に強いのかな。

アースホーム

それとこちらの不動産屋さんは、詳しい住所まで掲載していて物件の情報が豊富です。

伊豆太陽ホーム

逆に物件情報は少ないが、情報量が半端ないのが、下記の不動産屋です。

アップタウン伊豆

コロナ前なので、現在は事情が違うかもしれませんが、買いたいという需要はそこまで多くないので、多くの場合はオーナーさんと値引き交渉ができます。自分の場合は家が古かったので、瑕疵責任を外すことで、300万円程度値下げしてもらいゲットしました。

ぜひ、皆さんも!

Raspberry Pi 3 Bは2.4GHzのみ

熱海にて運んでは来た3Dプリンタを組み建て、組建て自体は大変なことなく、すぐに終わり、テスト印刷も成功。

3Dプリンタは作動時の音が大きく、かつ、時間がかかるので、通常は作業する場所から離れたところに置きます。そのたる印刷状況をネットで観察できるサーバーをそばにおいておくことが多いのですが、これが繋がらない…何も難しいところがないのに繋がらない。。。

30分も奮闘した結果、サーバーに使ったRaspberry Pi 3 B(2016年発表)が、構築した5GHz wifiネットワーク(2012年運用開始)に対応していないことが判明…お疲れ様でした。。

東京でカードと3Dプリンタをゲット

網代駅は機械が古く座席指定ができないので、だれか途中から乗ってこないか、小田原くらいまではドキドキです。

網代、駅前のスナック・ももで飲んで、自己紹介をしたら、次の日、そのおばさまが、山を登って、我が家まで見に来てくださいました。庭(駐車場)の奥まで入ってきたので、パンイチで姿でカップ麺作っているところを目撃されてしまいました…申し訳ない。田舎でも突然の来客には備えるべきですね。

【メモ】ポイントとか調べてみる

さて、東京の家で前回調べたカード、メインバンクとなるイオン銀行口座、食費と交通費の支払いでポイントを貯めるワオン・スイカカード、通販用アマゾンの買い物でポイントが貯まるカードをゲット、これからポイント生活を開始します!早速アマゾンさんから7000ポイントいただきました。

車がないのでこまめに運搬を、今回は3Dプリンタを輸送。むき出しの機種なので、無事に届いてほしい。

東京のスナックではゆで卵を1ついただきました!スナックは夢の国ですわ(笑)

さようなら、伊勢丹、私はこれからイオンと添い遂げます。有効期限くるまで一度は新宿伊勢丹のデパ地下を再訪したい!

やっぱ狭いほうが落ち着くw

追加のコードも届き、お仕事スペースの設置ほぼ完了。こんな広い家なのに午後から夕方まではほぼこの2畳のスペースでお仕事です。でも、やっぱ狭いほうが落ち着きますねw

昨日のご飯代で、10日を残して予算の10万円をオーバー。10万円は無理なので、今年は自分の給料を手取りで13万円に設定(役員は年に1度しか給料を変更できない)。世間は円安で大変ですが、頑張りましょう。

桜が散り、景色は1面の緑に変わりました