作業小屋づくり 基礎と床 DAY 10

今日は基礎と床を仕上げましょう。ということで、まずは、適当に仮組みします。

いろいろといじって、ぼちぼち水平が取れました。

今日が初めての丸ノコですが、安全には最大限に配慮したものの、木くずの排出については特に考えなかったために、作業が終わったら工具がクズまみれに…ごめん。

中国製のノーブランドのインパクトドライバーは優秀でしたが、付属のピッドの品質が低すぎて、10本で…削れてなくなった…なんじゃそれ。ということで、昼休みついでに山を降りて街のホームセンターでそれなりの値段も物を購入。

ちょっと歪んだけど、床下完成。

床が完成したので、ぼっちでお祝いして本日終了。次回は壁を2面建てたいのですが、木材が足りなくなってきたので、どうしましょう。床の防水塗装を先にしたほうがいいのかな??

*作業小屋なので断熱材などはとりつけません。

勇気をいただく

前回のタイトルが根性だったので勇気にしてみました。

最近は素人DIY動画のレベルが高すぎて、見てると自分のできなさに凹むときがあります。そんなときは古家再生の動画をおすすめします。

こんな適当な仕事でも家は建つのだと勇気をもらえます。では、行ってきます(このレベルよりは頑張ってます)。

作業小屋づくり 根性! DAY 9

クリスマスは仕事だったので、一日遅れのクリスマスランチ。ちょっと贅沢に、久々の鉄板焼でした。熱海の名店です。

ステーキハウスはまだ

2×4材はどこでも売っているのですが、屋根材が近所になかったので、伊東のカインズに、軽トラ2時間無料レンタル。材料は5万円強(壁は2面分、残りの構造は作りながら考えます)。

ここまでは順調なのです。。。

まさかの、これらの資材を奥の予定地まで運ぶ作業が辛すぎた…(まだ1/2くらい残っている)、握力がほぼなくなったので終了。

熱海城が見えるこの場所に作業小屋を作ります。

床面積は48フィート=4.5平米、6フィートx8フィートの2×4材でおおよその感覚を確認して本日終了。インスタで資材運び手伝ってくれる人募集したが、誰で応じてくれない…熱海そんなに遠くないよ??

サンタさんいた。