
半年ぶりに訪問。相方と行ったので、腹に余裕があり、お好み焼きを。
チェーンだと自分たちのメニューなのに、料理に何が入っているのかすら知らない(主要アレルギーの情報しかない)ので、お好み焼き注文できませんが、個人店でシェフに直に注文できるからこその安心感です。

オーストラリア牛で150g、1500円。二人でワインのボトル開けて、5000円はコスパが良すぎです。ありがとうございました。次回は広島風に挑戦します。


金利0.19%!! 東京はすごいなあー。。
半年ぶりに訪問。相方と行ったので、腹に余裕があり、お好み焼きを。
チェーンだと自分たちのメニューなのに、料理に何が入っているのかすら知らない(主要アレルギーの情報しかない)ので、お好み焼き注文できませんが、個人店でシェフに直に注文できるからこその安心感です。
オーストラリア牛で150g、1500円。二人でワインのボトル開けて、5000円はコスパが良すぎです。ありがとうございました。次回は広島風に挑戦します。
金利0.19%!! 東京はすごいなあー。。
朝から温泉が不調で役所に電話、日曜日でも2時間で来てくれました。パイプの空気づまり?? よくわからないですが、本管(市の物)のトラブルなので、無料で全部やってくれました。
昔の記事で書きましたが、別荘地だと、本管の温泉・水道管も自分のものなので、自費で修理が必要になり、揉める話よく聞くので、別荘地を検討している方はご注意を。
友人に借りたのですが、これは…
左手はさわやか?? 土曜日はスターダム沼津大会。真ん中の子が伊東市出身。
帰りは焼肉に。近江牛。
これが霜降り(下側の肉が霜降りカルビ)なのか??? 最近一番迷惑な既得権益。ぽっちゃりとデブの違いががわからない人たち。A7とか作ればいいのに。こんなの牛脂じゃん。
きれいじゃん♥前の記事の隣のJAさんでゲット。
味は…普通の大根じゃないかな??
大根足にも多様性の時代です。
家からワインクーラーを発掘してお店に。本日はロゼのスレドレ、買った値段忘れてしまったので、評価できず、けど、高かったら覚えているはずなので、まぁ、普通のロゼ。
昨年できたピザ屋さん、車で再訪、やっぱり徒歩と違い、ピザが冷めませんね(笑)
去年のブログを読み返すと、だいぶ生活のレベルが上がってきた感じがします。熱海市民2年目。
前回行ったときはもうあったのかな?? イートインスペース、もう近くが海なので、ここより、海まで歩いて食べたほうが絶対いいと思いますけどね。
本日、サルシッチャ 1400円でございます。