
熱海にて運んでは来た3Dプリンタを組み建て、組建て自体は大変なことなく、すぐに終わり、テスト印刷も成功。

3Dプリンタは作動時の音が大きく、かつ、時間がかかるので、通常は作業する場所から離れたところに置きます。そのたる印刷状況をネットで観察できるサーバーをそばにおいておくことが多いのですが、これが繋がらない…何も難しいところがないのに繋がらない。。。
30分も奮闘した結果、サーバーに使ったRaspberry Pi 3 B(2016年発表)が、構築した5GHz wifiネットワーク(2012年運用開始)に対応していないことが判明…お疲れ様でした。。
The following two tabs change content below.

2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)
- 念願 トマホークステーキを焼く - 2023年10月1日
- 何のために隠す?? - 2023年10月1日
- 沼津 ポルトガル料理 ナザレ - 2023年10月1日