昔を見てみた。特にネタなかった。

自分が住む地域の昔の写真が見られるというので、見てみた。右側の出っ張っている網代港エリアの変わらなさ、中央部の多賀地区の畑から住宅への転換の具合くらいでしょうか。特にネタはなく。

それよりも東京で住んでいる新宿の変わりようがすごかった! 1930年代との比較ですが、残っているのは江戸川小と子どもたちが通っている津久戸小と小石川公園くらい??国の持ち物は長持ちしますね。

ちなみに昔の写真の中央にあるのは、まだアパートが高級だった時代に建築された江戸川アパートメント(建て替え済み)です。

「東洋一」の同潤会、江戸川アパートメントに存在した昭和の古き良きコミュニティ

The following two tabs change content below.
2022年3月より、東京から引っ越し熱海市下多賀で古家で田舎暮らしをスタート、月13万円で楽しく生きられるでしょうか・ω・金持ちいわく、年収200万は地獄らしい。

最新記事 by りょう (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です