熱海 ザ タージ ではなく ラクシミ タンドリー ハウス

夜、行こうとしていたお店が臨時休業…ということで熱海に出ました。降りると太鼓の音。

この平和通りの旗は初見からなかなかこだわりが強いなーと。韓国なくて、スリランカの国旗はあるとことか★スリランカいい国ですよ! 特にヘリタンスカンダラマは死ぬまでに一度は行きたいっす。

ヘリタンスカンダラマ

田舎の夜なめてました…20時で閉店。。

ということで、熱海にあるもう一つのインド人カレー屋に。ガネーシャとよくわからない言葉を喋るチャンネルという完璧なセットのお店。ネパール人ではなくインド人が経営。なので、やはりモモはない(ネパール料理)。

LAXMI TANDOORI HOUSE (ラクシミ タンドリー ハウス)

メニューがなかなかユニークで…品切れのものは、なくなったのではなく、まだ来ていないらしいw coming soon!

チキンティッカマサラ(1180円)の中辛、本場に近いレシピで、粘度が高く、食べづらいwナンはこのサイズでSサイズ(280円)です。いいお店だが、アクセスが困難なので…お腹いっぱい。

The following two tabs change content below.
2022年3月より、東京から引っ越し熱海市下多賀で古家で田舎暮らしをスタート、月13万円で楽しく生きられるでしょうか・ω・金持ちいわく、年収200万は地獄らしい。

最新記事 by りょう (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です