

旧)我が家で宝塚のDVDを見て宝塚に興味を持った東中野の行きつけだった飲み屋のママさん、ちょうどお互いの都合が良い日にチケットが取れたので、初観劇に招待。ハマったみたいですww
3月今日で終わり、明細確認したら、4回しか東京行かなかった。というか、ほぼ観劇でしか東京行ってないか。生活と仕事の拠点はもう熱海です。

通路で猫型ロボットが3台で揉めてましたわ。彼らが猫型である理由は
完璧ではないロボットを許容する土壌が育まれ「“半人前”だからこそ許された」
The following two tabs change content below.

2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)
- このブログの存在意義の一つ - 2025年2月24日
- 社会制度フェチだぁーー - 2025年2月23日
- 田舎における比較文化学のリスク - 2025年2月9日
宝塚は愛を謳うと理解している。子供の頃、宝塚の愛を語る唄を大声で歌った。星の彼方で私を見てましたか?なーんちゃって!