
寝ている間にセキュリティアップデートが配信されたようで、朝からPCの不安定。全部の外部機器を一度抜いて、再接続&再起動で復活。
ふっと思い出したのが、以前、PCのことで相談を受けて、まずは再起動しろといったのに、再度起動する(一度電源を落として、再度電源を入れる)ことを再起動と勘違いして、全然直らず、自分がわざわざ家まで行って再起動したら…移動時間返せ。。
再起動 と 再度起動 は違います。ご注意ください。
調べたら記事があったので詳しく知りたい方はどうぞ。パソコン詳しくないのであれば、詳しい人の言うことを素直に聞きましょう。料理できない人ほど、何故か与えられたレシピ、アレンジしがちなのはなんでですかね??
Windows 10の「シャットダウン」と「再起動」は異なる トラブル発生時は再起動を選ぶべき理由
The following two tabs change content below.

2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)
- このブログの存在意義の一つ - 2025年2月24日
- 社会制度フェチだぁーー - 2025年2月23日
- 田舎における比較文化学のリスク - 2025年2月9日