![](https://i0.wp.com/ajiro.archerreports.org/wp-content/uploads/2024/04/image-1.png?resize=612%2C310&ssl=1)
DIYをしすぎて脳がDIY脳になってました。小屋で使う家具の制作に入っているのですが…どう計算しても、どう工夫しても高いんですよね…このような棚、最低限の部品として柱を4つ、棚の台を8段としても、
・2x4x6ft 600円 x 4 = 2400円
・ベニヤ 9mm 3×6 / 8 = 2000円
で金具等を計算に入れなくても、原価が5000円近くになってしまいます。アマゾンでは送料無料で1900円…
小屋というものは大量生産できないので、職人に作ってもらうか、自分で作るかの2択ならDIYが絶対的に安いですが、大量生産できるような商品なら、規模の経済で、既製品のほうが、企業の利益を入れたとしても安いのよね…当たり前のことで申し訳ございません。DIY脳になってしまい、本当に3日間気が付きませんでした。。。
The following two tabs change content below.
![](https://i0.wp.com/ajiro.archerreports.org/wp-content/uploads/2022/03/IMG_20160220_220358.jpg?fit=77%2C80&ssl=1)
2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。
![](https://i0.wp.com/ajiro.archerreports.org/wp-content/uploads/2022/03/IMG_20160220_220358.jpg?fit=77%2C80&ssl=1)
最新記事 by りょう (全て見る)
- お金に萌えない人々 - 2025年1月14日
- いまさらですが、ワインはコルクも大事 - 2025年1月7日
- しばらく休止か、更新されませんというお知らせ - 2024年12月8日