
近所の飲み屋でのんびりすぎる焼肉屋があると聞き、怖いもの見たさで行ってきました。


おじいちゃん(80歳くらい)がやっているお店なので、のんびりだとは聞いていたのですが…動きが遅いのは問題ないのですが、まさかの火ものんびり…弱い。。
教訓としては、焼肉屋は腕もあるとは思いますが、結局は肉の回転率が落ちると味も落ちるのでしょうね。写真上が1100円の上カルビ。

近所の730円の”並”カルビ。写真で伝わるほどの違いはあるのではないだろうか。
まぁ、予想通りの残念な感じでしたので、がっかり感もないのですが、物足りないので、近くでもう一件、焼き鳥を。

写真はグーグルより。見ての通り非常の個性的なお店w
えっと、自分の写真がないのは、入店後10分で、若い女性がひとりで来店し、話が盛り上がり、それどころではなくなったからです…閉店までいてしまい、しかも、帰りは同じ方向なのですが、一緒に駅まで歩きましょうと、びっくり(東京だと女性は他人には家の大まかな位置を知られたくない人が多い)。素敵な方でした。今年の美大卒で学芸員を目指しているそうです。
来週の水曜日もここで一緒に飲みましょうと言ってお別れしました。両方酔っ払っていたので、わかりませんが、来週の水曜日もひでで決まりです!!