警察へ

クロスボウについての規制が令和4年にできたのですが、このときの有識者会議に弓について詳しい人間が一人もいなかったために、なかなか、おかしな法律になっています。具体的に言えば、「弓」を規制している法律なのに、「弓」とは何かを定義していません。今後、アーチェリー場をやっていくためにも、どこまでが規制対象なのかはっきりさせないといけないのですが、警視庁と相談した結果、まずは管轄にということで、明日熱海警察署に書類を提出して、静岡県警の担当に判断をしてもらうことにしました。神奈川県警はやばっていう話はよく聞きますが、静岡は大丈夫?

先週の木曜日から始まった3000円のしゃぶ葉の牛タン食べ放題、皿によってタンの質が違いすぎるが、結構いいタンが来ることもあっていいっすね。

食べた!

The following two tabs change content below.
2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)

2 thoughts on “警察へ

  1. 許可下りそうですか?
    伊東市の方がメイン観光地にすでに、アーチェリー場があるので伊東市でアーチェリービジネスを小さくおこして熱海市に実績をたてにプレゼンする作戦もありかも。
    私は 18皿が自己記録/鳥肉と鶏団子中心

    • 今日というよりは、「装置」か「弓」かの判断を求めているので、どういう理屈で回答してくるのか、警察は弓に関して素人ですので、誰かに判断を仰ぐことになると思いますが、こちらもプロなので、回答を聞けばどの界隈の専門家に意見を聞いたのかわかるので、そこが楽しみです。

      しゃぶ葉の牛タンフェア・おすすめです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です