ソフトバンク、最新のAIくれた

本当は楽天に乗り換えようと思っていたのですが、17日の発表でSBが最新のAIの無料キャンペーンを始めたと聞いて。

いやー、AIの進歩がすごすぎて最近毎日いじっていますが、ちゃんと読むだけの価値がある文書の判断には便利すぎます。

気になる英語の論文・書籍をAIにアップして要約を依頼するだけで、重要な部分を要約してくれます。これで元の文書量の1/20で日本語にもなっているので、理解するための時間が1/100レベルに短くになります。

文書の要約の水準は十分なのですが…この論文を元にしての画像生成を依頼すると…

なんだこれ?? もう少し賢くなって欲しいところもありますね。

続く土壌改良

2週間ぶりの現地で茂って来た地面の処理。写真上は土壌改良していない土地。下がセメント処理した土地。明らかな違いが出ています。セメントだけ巻いても風で飛んでいってしまうので、本日よる雨予報なので、日曜日に更に50kg撒いてきました。今日の雨でしみこんでください。

50kgも撒くのはさすがに腹が減る。しゃぶ葉、新記録25皿

今年の新人さん

最前列が当選し、今年は110期生さんの初舞台を最高の位置で見られました。

こちらの記事の更新のペースが遅いのはAIにハマってずっといじっているからなのですが、2週間いかなかったら…こんなにも緑化されてました、こわっ。。。

奥のセメントなどで土壌改良した部分にはあまり植物がいなかったので、手前にもしっかりとセメント施していきます。

ぎりぎり富士急

いってきた、4時30分退園の5時から雨でした。熱海から1時間半で行ける。

あまり美味しそうに見えないが…モス限定メニュー、スパイシー高飛車バーガー。