金利!!

知らない間に金利が!!1円、ありがとうございます。熱海に来てからネット銀行を多用するようになったのですが、処理の時間が秒単位で表示されて、これらを見ると、引き落としも、金利入金も、銀行のシステムの夜間バッチによって、深夜に処理されているのがわかって面白いです。先に引き落としの処理をしてから、入金の処理をしてそうですね。

バッチ処理は本当に時代遅れか、みずほ銀行も苦しめたその正体

近年、お上はやたらと「貯蓄から投資」と言っていますが、まぁ、そうなんでしょう。これに対して、陰謀論を唱える人もいるようですが、私は言葉通りに受け止めています。つまり、貯蓄じゃもう生活できないですよという話です。

データは全部ネットにあるので、疑問があったら読んだご自身で検証してほしいのですが、大雑把に日本全体で見れば、1990年は個人資産(現金)は500兆あり金利は6.4%でしたので、家計の金利収入は32兆円で、配当収入は3兆円です。対して、2022年、個人資産(現金)は1100兆で金利は0.05%、家計の金利収入は0.5兆円で配当収入は13兆円です10対1から、1対26に完全逆転です。

貯蓄から投資へは「コンクリートから人へ」みたいなスローガンだと思う人もいるとは思いますが、個人的には、これだけ国債を発行した以上、金利を引き上げるなど当分できないので、金利収入で生きようとするのは諦めて、配当の方で収入を得てください。というお上からの発信だと思っていますし、その方向性で将来設計をしています。

政府はメディアとなんかすごい裏組織で国民を支配・洗脳しているのかもしれませんが、法律と税制をいじることで国民の行動に介入してくるのが一般的です。すでに成立している法律をも含めて、株式の長期保有による配当収入に対して税金を優遇する方向にある政府には、素直に支配されるつもりでおります。

2023年目標までもうちょい。

The following two tabs change content below.
2022年3月より、東京から引っ越し熱海市の古家で田舎暮らしをスタート、月13万円生活で・ω・金持ちいわく、年収200万未満は地獄らしい。私の年収は156万円(2023)、これをどこまで減らせるか、経済的なミニマム生活に挑戦。

最新記事 by りょう (全て見る)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です