物販試合前なのね

人生初の女子プロレス観戦。物販は試合前だったし、途中休憩なかったし、終わったら即解散、写真の撮り方、ベスポジの座席サイド、すべて間違っていたので、再挑戦します。

静岡が長すぎる…308キロ、5時間22分も電車に乗ってたのかよ。

今月の節約に失敗

いつも飲んでいる飲み屋に若い子が襲来…入れてしまった。。

特急表記(1989年以前輸入)の30年瓶内熟成コニャックが新品よりも少し安く売っていたのでノンでみましたが、(自分の好みですが)5000円もするくせに何故か水割りが一番美味しくいただけました。30年間お疲れ様でした。

本日の配達。食材に関しては、イオンの熱海のネットスーパー + 都会に出たときの成城石井&カルディで需要はほぼ完全に満たせる。これでほぼ10日分で5000円。ノリの良い若い女の子に会うとバグる飲み代と違い、食費(月2.5万くらい)は安定しています。

【追記】頭が追いつきません…

ロングボウの登場までに世界各地で見られていた射形(写真上は中国北周6世紀頃、下は14世紀のイギリスで書かれたルットレル詩篇でのアーチェリー練習の様子)、この射形にどのような身体的な合理性があるのかがずっと見い出せません。アーチェリーでまだわからないことたくさんです。

飲もう。。

Tanimber islander with very large bow and arrow in leather armor, Dutch Indies. Source unknown.

(追記)オランダ領、タニンバ島にて。資料は集まってくるのですが、この射法をどのように分類すればよいのだろうか。

河津で女体盛り、暇貧乏

近所で桜が満開&大室山が山焼き(2度延期)だったのですが、お誘われしたので、ちょっくら花見に。

初の河津上陸でした。桜以外は普通の田舎町という感じでした。

7人でいったけど、自由人は各々行動するので、気づいたら子守になってしまい、女体盛して遊んでいました。このブログは3月5日に始まったので、もうちょっくらで一年、4季を一回り。結論、予想通り、田舎はお金使わない(*)し楽しいっす!

*基本月10万円で行けるけど、家計簿つけて一番意外だったのは、イベントない月のほうが飲み代・交際費が多いこと。正月(1月)、花火(4-9月)、桜(2-4月)、海水浴場(7-9月)も観光客が来る時期は無料イベントで盛り上がるので、観光客が主に出費する宿泊費・飲食代がかからない地元民は逆に大してお金がかからずに楽しめ、何もイベントがない秋(10-12月)はなにもないので、自己資金で盛り上がるしかなく、お金使いました。これが暇貧乏ってやつか(多分違う)