

今月、熱海の駅前に出来た、いちおう、ワイン販売店&テイスティングルームです。

けど、めちゃくちゃ飲ませてくれます(笑) 2750円で5種類ですが+1100円で2万円のプレミアムワインを頂いて、飲んだ量はハーフボトル以上! 素晴らしいです。Nobuさんとつながりがあるみたいです。

全部で、20種類以上、あと2回はいけます!
アタミワイン倶楽部公式 自社輸入ワインのティスティングルーム
日曜日に街コンやるみたい!!
今月、熱海の駅前に出来た、いちおう、ワイン販売店&テイスティングルームです。
けど、めちゃくちゃ飲ませてくれます(笑) 2750円で5種類ですが+1100円で2万円のプレミアムワインを頂いて、飲んだ量はハーフボトル以上! 素晴らしいです。Nobuさんとつながりがあるみたいです。
全部で、20種類以上、あと2回はいけます!
アタミワイン倶楽部公式 自社輸入ワインのティスティングルーム
日曜日に街コンやるみたい!!
次の日までに5個作って欲しいということで、久々に3Dプリンタを起動…あれ、データを読まないぞ。
16GB以下しか読まないって、いつの時代だよ。そんな昔のSDカードが自宅にない、ダイソーでも32GBだぞ…ということで、SDカードをぶち込むだけから、wifi接続からのラズパイ制御で作動させる羽目に。難しい作業ではないのですが、ほぼ肉体労働を2時間。
部屋は余っているので、常時稼働する工場とか作ろうかな。ラズパイ5がもう発売されているんですね。欲しい♪
6本全部飲みきりましたが、好みはPLUS+のみでしたね。残念。
作業写真、ドローン撮影、ストリートビューから次の作業の計画を。この土地は熱海においては風致地区に指定されています。
なので、土地の中においては整備はできるのですが、外見が大きく変わる伐採は出来ない、許可が必要であるとのことで、現在の作業はどれも問題ないのですが、
まるで囲んだ大きな木を伐採する際には許可が必要になります。その許可申請の難易度はわからないのですが、アーチェリー場にするに当たっては、特に邪魔で伐採したい木はないです。けど、経験のために申請してみたいかも。
ただ、枝うちはしたいのですが、枝の高さが10-20m上はざらで、どうやって登っていくんだ??
この高さで作業して落ちたら…死…
そろそろ巨木の位置を元に土地の地図を作ってみたいと思います。
朝からラインで。買ってくれと…高っ!! いや、安い??
コストコでサウナも売ってるんですね。
悲しい12月、宝塚のチケットが全滅してしまったので払い戻しで、クレジットカードからお金がもらえる状態に…金持ちになっても全然喜べない…。
スターダムもけが人続出で社長交代です。
どっちもそんなに美味しくなかったという悲劇…。いいことがあった次の日に期待してはいけないですね。