伊東祐親まつり、去年行き忘れたが、今年は本日の能のチケット買い忘れた。明日、奉納舞台見に行きますか。全然情報が入ってこないんだよな…誰をフォローすればよいのだろうか。

明日のスケジュールです。
昨日のお菓子屋さんの記事を書くためにマップをみていたら、電子基準点 宇佐美A 聞いたことない設備を発見。
写真のような高精度GPS装置で国土地理院で変動を観測してようです。
結構高かった。
隣駅の宇佐美にはほぼ飲みにしかいかないので、18時クローズのここには縁がないと思っていましたが、なぜか18時半になっても営業していたので、チーズケーキをゲット。
からあげくんに変な味があった。ポカポカ草の実味。ホンモノの味を知らないので、あっているかわからない…。
ケーキ屋で買ったケーキをママさんの孫用にあげたら、パンになって帰ってきた。物々交換。
昨日は天気が良かったので近所を散歩。今日も天気が良いので、斜面の整備を。
西側の竹やぶの整理の動画を撮ったのですが…ぎり見えてないけどケツが…公開やめましょう。
春はこんな感じかな。作業後に除草剤をまいて、秋くらいに再度手入れします。切る予定の竹もいろいろ残り10本ほどに。継続は力なりですね。